4/30 これからの季節

田植えラストスパート
4/29 これからの季節

梅の実
4/28 これからの季節

ライラック
4/27 これからの季節

カメラ目線:泥の中から出てきました。
4/26 これからの季節

青々してきました。
4/25 これからの季節

ツバメ:4/2頃から見掛けました。
4/24 これからの季節

雨の白鷺
4/23 これからの季節

シャクナゲ
4/22 これからの季節

代掻きと田植えが同時進行

大忙しです。
4/21 これからの季節
恋の季節

コチドリ:最初は離れていましたが。

そばに寄ったり

一緒に飛んだり

中々いい感じ

会話も弾みます。

そこに突然飛んできた1羽

2羽の周りを

猛烈に

飛び回ります。

そして少し離れた所に停まりました。

するとさっきの1羽が飛んできて。

直ぐそばに停まりました。
この後どうなったのでしょうか?
4/20 これからの季節

新緑の季節へ:柿の新芽
4/19 これからの季節

水田
4/18 これからの季節

越冬蛙:今盛んに鳴いています。

ちらほらお玉も出てきました。そのうち一晩中鳴く季節がやってきます。
4/17 これからの季節

田植えの始まり
4/16 これからの季節

蘇芳の花
4/15 これからの季節

満開です。
4/14 これからの季節

遊水池の桜

池の周りに

今年も咲きました。
4/13 これからの季節

田圃に水が入りました。

代掻きの真っ最中

苗代:今月末から、田植えが始まります。
4/12 これからの季節


大分咲いてきましたが、まだ楽しめます。
4/11 これからの季節

ハナミズキのつぼみ
4/10 これからの季節

今年初めてのオタマジャクシ
4/9 これからの季節
4/7西立川の昭和記念公園で花見をしました。
去年は出来なかったので2年ぶりです。

おととし(10.3/27)は、全然咲いていなかったので今年はどうかな。

チューリップが咲いてます。

とてもよく管理された公園です。

桜は三分咲きで、満開は今週中ごろかな。

それでも人はいっぱいです。
まあまあの花見となりました。
では又来年
4/8 これからの季節

木蓮
4/7 これからの季節

雉
4/6 これからの季節

テントウムシ
4/5 これからの季節

咲き始めました。去年と同じ時期です。
4/4 これからの季節

菜の花

タンポポ

杏の花
4/3 これからの季節

遊水地の桜:もう少しで咲きそうです。

冠鶴も来ていました。
4/2 これからの季節

ザリガニが出てきました。今年は蛙の卵がまだです。
4/1 これからの季節

番いの季節
今までの稲風の四季はこちら
稲風の四季-1
稲風の四季-2
稲風の四季-3
稲風の四季-4
稲風の四季-5
稲風の四季-6
稲風の四季-7
稲風の四季-8
稲風の四季-9
稲風の四季-10
稲風の四季-11
稲風の四季-12
稲風の四季-13
稲風の四季-14
稲風の四季-15
稲風の四季-16
稲風の四季-17
稲風の四季-18
稲風の四季-19
稲風の四季-20
稲風の四季-21
稲風の四季-22
稲風の四季-23
稲風の四季-24
稲風の四季-25
稲風の四季-26
稲風の四季-27
稲風の四季-28
稲風の四季-29
稲風の四季-30
稲風の四季-31
稲風の四季-32
稲風の四季-33
稲風の四季-34
稲風の四季-35
稲風の四季-36
稲風の四季-37
稲風の四季-38
稲風の四季-39
稲風の四季-40
稲風の四季-41
稲風の四季-42
稲風の四季-43
稲風の四季-44
稲風の四季-45
稲風の四季-46
稲風の四季-47
稲風の四季-48
稲風の四季-49
稲風の四季-50
稲風の四季-51
稲風の四季-52
稲風の四季-53
稲風の四季-54
稲風の四季-55
稲風の四季-56
|